カテゴリー: イラン
【イラン】毎週金曜開催!テヘランの蚤の市でイスラムガラクタを漁る【アンティーク】
イラン・テヘラン市内で毎週金曜日に開催される蚤の市「ジョムエバザール」でイスラムガラクタを漁って来ました。アクセサリーから絨毯、アンティークから変なものまでごった返してるぞ!
イランに来た際には、変なお土産を買うために立ち寄ってみては?!
【ビザ申請必須】イランビザ申請に必要なビザ発給許可番号の取得方法まとめ
イランビザまた取得して来た際に、申請方法が変わっていたのでまとめました。
主な変更点は「ビザ申請許可番号」をウェブ上で取得する必要があります
その簡単な方法はこちら!
ケバブだけじゃない?イランの国民食「ディーズィー」を熱く語る
ケバブだけじゃないイランの美味しい食べ物紹介!
もう一つの国民食「ディーズィー」はイランに訪れたら絶対食べていただきたいおすすめの料理。
このディーズィー愛を熱く語ったイラン編食レポ第二弾。
【イラン】乙女心をくすぐる?シーラーズの「ピンクモスク」で幻想的なステンドグラスの光景を目撃
イラン南西部の町「シーラーズ」でステンドグラスから差し込む幻想的な光景がみられる、
ピンクモスクもといナスィーロル・モスクをみるため、エスファハーンから長距離バスでやって来た一行だったがー…?
イランで見たモスクの中で一番女子力高かったわ
イスファハーンの隠れ名所「ハージュ橋」とローカルご飯まとめ
世界の半分イスファハーンで食べたものの紹介と、夕方にぜひ寄って欲しい「ハージュ橋」の紹介っ
橋の下でコショコショ話ができちゃうハージュ橋の秘密を公開だよ
【イラン】テヘランにある旧アメリカ大使館ミュージアムに行ってみた話【アメリカ大使館人質事件】
イランとアメリカの関係を説明する上で重要な事件「アメリカ大使館人質事件」
テヘランにある旧アメリカ大使館がミュージアムになってたので、行ってきた話。
映画「アルゴ」を観てから行くのがおすすめ
イランへ突入!トルコ東部ワンから国境を超えタブリーズ、そしてテヘランまで怒涛のバス移動編
オッケーGoogle、トルコの町ワンからイランの国境を超えてタブリーズへ、そしてテヘランまでいくルートをおしえて!
【2019年12月再更新】イラン観光ビザ日本での取得方法【郵送申請】
日本国内のイラン大使館で事前に観光ビザを取る場合、
ビザ申請代が2017年9月25日より5200円→2700円とほぼ半額になりました!
待ち期間やコスパから見ても、日本で取る方が圧倒的におすすすすすめ!