【ドイツ留学】持っていって良かったもの&持っていけば良かったものまとめ【ヨーロッパ留学】

 

 

 

こんにちは!あみくずです。

 

ドイツへ来てからおよそ3ヶ月が経過し、生活する中で色々見えてくるものもあったので

 

 

ドイツ留学で日本から持ってきて良かったもの、そして持っていけば良かったものを紹介したいと思います!

 

(特に求められているわけではないけども、)

 

遠足の持ち物チェックとか昔から好きで

ブログで一度は海外生活での持ち物紹介するのが一種の憧れだったんだよね( ´ ▽ ` )

 

 

さ!どんどんいこう

 

ちなみにパスポートや基本的なものは省いてます。

 

ドイツ留学持ってきて良かったもの集

 

ユニクロのヒートテックシリーズ

 


そう、ユニクロです。ヨーロッパ、もといドイツ留学で冬を越すにあたり、必需品といってもいいくらい、ヒートテックにはお世話になってます。

言わずもがなだけど、ドイツは冬めっちゃ寒い!日本の比にならない

薄手のヒートテックもありですが(あとで重ねて着られるし)極暖にしましょう極暖

 

ヒートテックといえば上着を思い出すかもしれませんが、意外に必要なのがタイツ

冬のヨーロッパでは素足にジーパン一枚だけだとめっちゃ寒いです。

中に最低でもレギンスやタイツを一枚履かないと上は防寒でも下は無防備なまま体が冷えてしまいます。

 

 

ヒートテックの備えあれば憂いなし!!!

 

ドイツにはユニクロあるけど高いよ

 

 

 

 

 

ユニクロのノンワイヤー下着とブラトップ

 

はい、またユニクロです。
ユニクロの回し者なんじゃないかと思われそうですが、そうじゃないんです、本当に大事なんです。

 

留学くるとユニクロの大切さがよくわかる…低価格で高クオリティってすごい…

 

留学女子にはオススメしたいのがユニクロのノンワイヤー下着!とブラトップ。

ブラトップは夏場ブラトップだけで出歩けるのと、洗濯物が一つ減る。
旅行で荷物を減らしたい時もおすすめ。

 

ユニクロエアリズムのブラは夜中にもつけてる。
ヨーロッパは冬場は特に乾燥していて汗もかかないため、シャワーは数日に一回ペースになり、
これかくとあみくずズボラじゃね??って言われそうですがその日にノンワイヤーブラだとパジャマに着替えてすぐ寝れる利点がある(これ本当に私だけだったらどうしよう)も、もちろんパンツは変えますよ!!!

 

つまりなにが言いたいかというと楽。つけてて楽。留学関係ないかもだけどまあ楽。

 

 

電子レンジでお米が炊けるやつ

 

留学中、そんなにお米に執着がないあみくずでも日本を旅立ってからやはりお米が恋しくなりました。

100均で電子レンジ対応のお米が炊ける炊飯器を持っていったのですが、まあ楽だし便利。

電子レンジ用じゃなくても、鍋で炊飯もできるし美味しいからこれはなくてもいいけど、人によるかも
私はドイツの一般家庭に下宿しているのですが、最初は電子レンジがなくてレンジ炊飯器もただのタッパーだった。ドイツのお家だと電子レンジない家庭結構あるかも。学生寮は大抵ある。

 

 

 

洗濯ネット

 

これは留学行く前に色々な人のアドバイスを聞く中で、持って来た方がいいよと言われていたもの。

現地の洗濯機は強いから服が傷みやすいからなんだとか。

 

確かに色物とか一緒に洗濯する時ネットがあると一気に洗濯できて楽。

ちなみに私は100均で買った洗濯ネット大と、下着用のドラム型ネットを持ってきていて、
普通に事足りている。まあ一人分だしこんなもんかな。

 

 

 

SIMフリーiPhone

 

 

SIMフリー携帯はもはや必需品ですね。留学先に着いた瞬間現地のSIMカードを刺せばすぐ使えるようになります。ヨーロッパ留学となると周辺国にも頻繁に旅行するようになるのですぐにカードを変えて使うことができます。

 

私のドイツでの現地シムは、月10ユーロで3Gデータと通話つきのものを使ってます。
しかもEU国内だとSIMカードを変えずにそのまま使える!便利

現地のシムのほうが携帯代も遥かにお得になります!プリペイド式のがスーパーで売ってたりするし。

 

【海外留学・旅行に必須】SIMフリーの輸入版スマホを持つべき理由を語る

 

前に記事にしてまとめたので良かったら一読お願いします〜

 

 

 

ハードディスク

 

ドイツ留学にMacbook をメインのパソコンとして持っていったのですが、
それにあたって購入して持っていったのが1TBのハードディスク。

 

留学や旅行で写真をたくさん撮るのと、映画やテレビ番組をドイツへ行く前に持って行きたかったからです。

 

ドイツは日本より不法ダウンロードに厳しいので、ダウンロード、例えばtorrentしただけで
家の住所に警告状が送られてきて、罰金を払う羽目になります。

 

なので不法ダウンロードは皆さんしないと思いますが、ドイツくる前に(他のヨーロッパはどうなのかわからないけど)好きな映画とか入れてきたほうがいいかも。

あと友達からデータをもらえたりする。

私は彼氏からGame of Thronesとかフレンズとか全部貰った( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

 

画像のは私が実際に買ったやつ。めちゃめちゃお世話になってます!!!!!

 

 

 

 

Kindle Paper White

 

めちゃくちゃ便利!!!!!!!

 

 

 

日本語の本・漫画がインターネット上で購入できる

 

最近Kindleで購入した日本語の本がこちら

これは記事の内容と関係ないけど、あみくず最近世界史を勉強し始めました。
元々高校生の頃理系だったので、世界史全ッッッッッッッッッッくやってなかったのです
(理系コースの世界史は「世界ウルルン滞在記」見てた)

兼ねてから世界史の無知さがコンプレックスだったんだけど、せっかくドイツいるし、ヨーロッパの歴史を知らないと留学してても意味ないよな…と思い、友達に勧めて貰った山川世界史をKindleで購入。

オンラインだと、ウィキペディアにも接続できるので、わからないところは深掘りできる点が良い。

そして「アレキサンダー大王?なにそれ美味しいの」レベルだった世界史の知識も、読み進めて行くうちにましなレベルに。

旅中に訪れた場所が世界史的にすごいところだったと今更知る
例.「この前行ったペルセポリスってアレクサンダー大王が焼き滅ぼした所だったのかー!」

この問題、進研ゼミで出た所だ!状態。今まで世界史の知識を知らないまま旅してて損してたなって。
いやー学び始めに遅いもなにもないですね。すみません話ががずれたのでKindleのメリットに戻ります。

 

 

辞書機能が無料でついてくる

 

なんと30もの辞書が無料でダウンロードできて、語学学習にぴったりなのです

日本語版では、大辞泉(国語辞典)とプログレッシブ英和辞典、プログレッシブ和英辞典等が付いてきており、それにプラスで対象言語である英語・スペイン語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・中国語・ポルトガル語・オランダ語・ロシア語に付いては、英語での辞書機能が付いている!!!

これだけ辞書機能があると、Kindleで洋書を読んで英語の勉強がスイスイ捗る

かつ、ドイツ語の本もちょっと読んだりするのですが、英語で意味が確認できてありがたい。

 

ライトつきで暗い中でも読める

 

これはPaperwhite の機能なので普通のKindleには付いていませんが、
バックライト付きなので、暗い中でも読めるのがありがたい所。

バス移動とか、ドミトリー滞在でライトをつけるのが憚られる場合とか。

 

ライトもついてる点で、Paperwhiteが圧倒的にオススメ。

 

 

最新のPaperwhiteは防水機能つき

 

新機種のPaperwhiteは防水機能付き!

これすごくないですか!!??お風呂でもビーチでもKindleを持って行って読書できちゃう

お風呂に持って読むことで語学学習が捗りますな

 

私のPaperwhiteは世代前なので防水機能は流石にない😢こっち欲しかった…

 

あとKindle unlimited なら、月額980円で好きなだけ読めますよ!

私は初回の30日間だけ無料体験だけしてやめました笑
ビジネス書とかそれなりにあったので、セレクションによっては月額読み放題向いてる人結構いるんじゃないでしょうか。

 

 

学生でまだアマゾンの Prime Student を試してない人はまじ!オススメ

無料期間内でKindleの本読み放題と、AmazonPrimeの映画や音楽が聴き放題かつ、

2000円のクーポンが付いてくる (ここ大事)

 

 

私は2000円のクーポンもらってからバイバイしました(アマゾン内でのお買い物に使える)

留学行くからアマゾンジャパン使わないかな〜と思って学生プライム退会しちゃったんだけど、
プライムビデオとかKindle読み放題のことを考えるとまだ入っておいてもよかったかもしれない。ふむ

 

 

 

ポータブル携帯充電器

 

ポータブル充電器の大切さはスマホ世代の方々には言わずもがななので省略します。

 

 

ちなみにあみくずはこれ留学に持って行きました。

Anchor とかいいレビューのもあったけど、旅行にするのでなるべく軽いもので容量が大きいものを選びました。これおすすめ!!!iPhoneをMAX3回位フルで充電できる。ぶっちゃけ1日に何回も電池が底を尽きたりしないので、これで十分すぎる。

 

 

 

 

 

変換プラグ

 

まじドイツくる前に買っといてよかった〜大賞受賞したのがこちら

変換プラグ忘れると滞在先に着いた瞬間電気製品がなにも使えない・充電できない羽目に。

 

変換プラグ二個でなんとかなってます。ケータイ用と、パソコン用。

予備にもう数個あってもいいかも。旅行先で無くしそうだし

 

パソコン用は頻繁に使わないので、これをたまに別の電気製品に使ってる(ヘアアイロンとか。滅多に使わないけど)

 

ドイツ語文法書

 

現地で使わないかもな〜と一瞬思ったりしましたが、授業でやったところを日本語での解説をよめる点と、結構ドイツ語の授業は進むの遅かったりするので、自分で文法を進めることができます。

色々オススメのものがある中で私はこれを選びましたが、普通にわかりやすくてコンパクトで満足です。

 

こういう参考書系は、電子書籍じゃなくて紙で持っていたい派です( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

 

 

 

ドイツ留学持ってくればよかったもの

 

 

 

スマホ対応手袋

 

冬のドイツはめちゃめちゃ寒く、肌が出ている部分が、寒いというより痛い

手も例外ではなく、手袋か、なかったらポケットに手を始終突っ込んでなければ耐えられない。

そんな中、スマホはよく取り出して使うと思うんですけど、ドイツでスマホ対応グローブがあったらどんなによかったことか…!!!!

現在ドイツでかろうじてスマホ対応の手袋買えて使ってるんですが、なにせ選択肢が少なくて、あったとしても薄すぎて手袋の機能果たしてないのでは?というものから、デザインダサくね?(大抵これ)というものばかり。購入したのもそれなり…という感じ。ドイツには東急ハンズとかロフトなんていうおしゃれなバラエティショップはないので悪しからず…

日本で事前に買っておけばよかった( ・∇・)ちなみに、防風で撥水加工のものがおすすめ

 

 

 

ジップロック

 

よくカレーやパスタソースを大量に作って保存するんですが、そんな時持って来ればよかった…と思ったのがジップロック的なフードコンテナ。

しかし日本で数百円で買えるタッパーもドイツだと無駄に高い

しかもジップロックが出してる、液体も漏れないスクリュー型が全然ない!
タッパーもプラスチックが厚くてごつい!盲点だった!!!’

ドイツに遊びに来た友達に頼んで、日本から持って来てもらったくらいです。

出国の際に、一緒に持って来ればよかった…仕分けにもなるし

 

 

 

鍋キューブ

 

これもドイツへ遊びに来て来れた友人にお願いして持って来てもらったやつ。

冬のドイツでお鍋が恋しくなった時にこれだけで一人鍋ができてしまう優れもの。

残った汁は翌日雑炊にして一滴も残さずに食べる。

 

ちなみにドイツでも白菜や豆腐、しらたきまで売ってるので鍋の具材に困ることはな…
あ、でも薄切りの肉が売ってないのでそこは我慢かな、肉団子作りましょう肉団子

 

 

キューピーあえるパスタソースたらこ

 

ドイツにはないです。これも友達に頼んで持って来てもらった。

貧乏な学生のルーティーン飯パスタ。たまーに日本のたらこ味があると元気が出ます。

 

逆に留学に持ってこなくてもよかったもの

 

荷物制限のせいで、30kg分しか日本から持ってきてなかったので、厳選したつもりでしたが、
やっぱり今思い返してみると、少しは絞れたかな…と思う

 

 

日本食と調味料

 

大抵のものはアジアンマーケットで揃います。

米、味噌、醤油、お好みソース、マヨネーズ、めんつゆ、寿司酢…
ベーシックなものは基本置いてあるので安心してください。

多少値段が高くなりますが、日本からわざわざ持ってくるのは、かさばるし、液体物は重くなってしまうので最低限にした方がいい。

 

ちなみに、米はアジアンマーケットで「寿司ライス」として売られているお米か、
安さを重視ならば、ドイツのスーパーでどこでも手に入る「ミルヒライス」が一番日本のお米に近い

 

逆に持って来た方がいい日本食は前述した鍋キューブ的な簡単料理系のもの、
柚子胡椒や創味シャンタン的なチューブ系調味料はこっちにはないです。
あとヴェルデのパンに塗ってトースターに入れる奴美味しかったな…

 

 

 

 

化粧水、クレンジング、化粧品系

 

そんなに持って来てもいなかったけど、現地ので全然事足りてるので記述しておきます。
たくさん持って来ていたらかさばるだろうな、すぐなくなるだろうし

 

ドイツ来てから湿度が低いからか、化粧もあまりしなくなったからか、肌がよくなった気がします。
日本からは無印の化粧水を少しだけ持って来ていましたが、最初のうちは肌が慣れないせいか乾燥が目立つものの、慣れてくると肌が順応してくる、ような気がする。

あとドイツでは化粧水があんまり浸透してなくて、化粧水と書かれているのにクレンジング効果があって全然保湿のないものを間違って買ったりしちゃってました。こっちは洗顔したらすぐクリームかセラムを塗る!って感じ。ドイツのドラッグストアは結構充実してるので色々試してみるのも楽しい。

 

 

 

 

 

 

今考えられるのはこれくらいですかね!めちゃめちゃ個人的主観すぎて頼りにならないかもですが笑

 

留学もまだまだあるので、また考え付いたら随時更新していきたいと思います。
また、「これも持ってきていてよかったよ!」なんて物もあったら教えてください〜

 

 

では!

 

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。