【海外留学・旅行に必須】SIMフリーの輸入版スマホを持つべき理由を語る

 

 

こんにちはあみくずです

 

 

 

私事ながら、先月2年以上大事に使っていたiphone6が壊れました。

 

壊れたというより壊したんじゃないかという質問は今回お控えください

 

元々画面はバッキバキで、バッテリーも一度交換済みだった我がiPhone。
最期の時が近くに連れて、バッテリーは満タンからものの15分で充電切れをし、電源をつけるたびに自動で電源を落としてくれる、世界一いらないオート機能を備えるようになった我がiPhone。

 

イランのエスファハンでは撮った写真全部消去してくれたよね…あの時ほど地面に叩きつけたくなった時はなかったよ我がiPhone。

 

 

 

私情はここまでとして、今まで使っていたiphoneが壊れたのを機に、香港版のSIMフリーiPhoneを輸入したら日々の生活が豊かになりまくったので、紹介したいと思います。

 

 

 

SIMフリーiPhoneのススメ

 

SIMフリーとは?

ドコモやauなど大手キャリアで契約したスマホ端末には、同じ通信会社のSIMカードしか使えないように鍵(ロック)がかけられています。
これを「SIMロック」といい、SIMロックのかかったスマホでは同じ通信業者のSIMカードしか使用することができません。スマホにかかったこの鍵(ロック)を解除することで、どこの携帯会社のSIMカードでも自由(フリー)に使えるようになります。
これを「SIMフリー」といいます 格安simモンさんより抜粋

 

 

 

 

むしろSIMロック解除義務化以前の主な弊害をあげるとすると

  • 大手三社が独占状態のため価格が高い
  • 海外でSIM交換ができないため、自分の端末が使えない
  • 一度契約すると変えにくい

 

 

 

要約すると価格の競争がないため高い携帯代を言われるがままに払い続け、海外に行った際は自分の携帯さえも自由に使うことができず、高額ローミングかWi-Fiを求めて彷徨うゾンビに生り下がらなければならないという点。SIMロック状態の良い点が全く見当たらない(独断と偏見)

(記事の公平さを保つため、格安SIMのデメリット を紹介しているまとめがあったのでシェアさせてもらいます)

個人的に今使っているマイネオはお昼の混雑時に電波が弱くて使えなくなったり、グーグルマップが遅かったりするけどまあ耐えられるレベル。

 

 

確かに大手の会社はデータスピードが速かったり、月のデータ使用量が多いという点もあるかもしれないけど、月に3G以下で、外出先で別に動画とか見るわけじゃないあみくずの携帯代は

 

 

 

 

無駄に!!!!!!ふんだくられてた!!!!!わけ!!!!!!!!

 

 

以前の月額料金と格安SIM料金を比較してみた

 

 

ここで私の月の携帯代を見てみましょう

 

某白い犬の会社の月々の料金

 

 

 

そして今現在、

 

格安SIM移行後の月額料金

 

げ、月額2648円…(そしてここからキャンペーン割がある)

 

 

月々5000円以上安くなっとるやないけ!!!!!!!

 

 

 

 

某会社は無料でやれアイスだ牛丼だ配るくらいなら月額料金ぼるのやめろよ!!!!!!

 

 

 

 

 

もちろん、この月額料金以外に最初の初期費用があったり、新しくスマホを購入する人は端末代がかかるものの、私のケースで月々5000円浮くとすると、すぐ元が取れるレベル。

ちなみに今回契約している格安SIM会社マイネオだと、私のプラン(3Gと10分間通話無料タイプ)で契約手数料が3240円と、SIM発行料425円で初期費用3665円。
初月にして初期費用を込みにしても元々の月額量より安い 

しかもキャンペーン中だったからこの値段からもっと割引されてた。ナンジャコリャ

 

格安SIM会社比較について

 

正直、格安SIMを提供している会社(以下MVNOと総称します)は価格競争の真っ只中。
常にサービス内容や料金は企業が切磋琢磨し改良されているため、比較しても情報は古くなってしまう。

 

そうなると、どのようにMVNOを選べばいいのか?となりますが

 

まずは自分が携帯に何を求めているのか知ろう!

 

例えば

  • 電話はよくするのか?
  • 月々のデータ量はどれくらいなのか?
  • instagram, twitter等のSNSをどれくらい使うか
  • 安さを重視か、データの速さを重視か?
  • 最低利用期間や違約金の有無

等でしょうか。

 

留学に行く人で数ヶ月日本で使いたい人はmineo(マイネオ)がオススメ!

私の場合ですが、月々3G以下のデータ量で済んでた上、電話は多少必要かつ、今年中に留学に行くため、使用期間が一年未満ということを考慮しなければいけませんでした。

他の携帯会社を見ても、途中で解約するとお金が発生するケースが大抵ですが、
mineo(マイネオ)だと途中解約料がかからない(2018年9月現在)ので、留学に行くまでの
つなぎにもってこいでした。

 

途中解約しないなら他のMVNOもオススメです。

まず有名どころだと

 

LINEモバイル


LINEモバイル特徴として、LINE・Twitter・Facebook・InstagramなどのSNSが使い放題になる、
データフリー制度!通信手段がほぼラインの人でスマホ仕様目的がSNSの人はほぼデータ使い放題と言っても過言ではないんじゃないでしょうか?

 

DMMモバイル

DMMモバイルは業界最安値をうたっているだけあって安い!
あとプランも豊富だから自分にあった料金形態を選べるし、速度もわりかし速いらしい

しかもDMMモバイルがカウントフリーサービスを開始

LINEモバイル同様、主要SNSが使い放題になるサービスですが
いやこれはLINEモバイルじゃなくてもいいんじゃ?ってなりますね。

 

他にもたくさんMVNOがいろんなサービスを日々展開しているので、自分にあったサービスを見つけて見てください!

 

手持ちのスマホをSIMフリーにする

 

来年9月にSIMロック解除=中古スマホで義務化-総務省

このニュースが示す様にこれからどんどんSIMフリー化が進んで行きそう。

現在主要ケータイ会社で契約している人は割と簡単にSIMフリーに変える手続きができるようになっているから、グーグル先生に聞いてみよう!

今回あみくずは端末購入につき、SIMフリーの手続きプロセスについては割愛させてもらいます。

 

 

SIMフリー端末を購入する

 

今回私は香港版Apple iPhone SE A1723 (simフリー, 64GB, Rose Gold)を購入しました。

SIMフリー端末だったらまあ何を購入したっていいんですけど、
今回なぜ香港版のiPhoneを個人輸入したかというと

 

海外版iPhoneはシャッター音が無音になる!( ´∀`)

 

ってだけです。

 

日本版iPhoneはシャッター音が消せないので写真をとるときカッシャカシャカなりますが、
海外版はマナーモードとともに消せます。ちなみに韓国も消せない仕様になっている

留学中も板書を写メる時に一人だけ大人って恥ずかしいし、旅行でも教会とかでシャッター切るの、
めっちゃ恥ずかしいので個人輸入してでもシャッター音を消したかっただけです。

 

 

海外版SIMフリースマホが購入できる主なサイト

 

 

 

 

 

 

 

 

この中だと上記二つ、Etoren.comEXPANSYSが日本語に対応してるみたいです。

1shopmobile.comは片言の日本語の対応っぽい感じ。英語できる方はこっちでも良いかもしれません。

 

ちなみに私はEXPANSYSで購入しました!

購入にあたって注意なのが、

  • 購入するスマホが自分の使う国での周波数帯があっていること
  • 購入にあたって関税がかかること

をチェックして購入してみてください

 

 

最後に

 

この記事を留学出発前から書き始めて、最後の調整を留学先のドイツでしているわけですが、

SIMフリースマホ、留学にめっちゃ必須です

現在私はヨーロッパ全土でインターネットが使えて、ドイツ国内では通話し放題月10ユーロという
旅行するにはもってこいなSIMカードを使ってます。

留学に来た際は旅行する方も多いと思いますが、その時にすぐ現地SIMカードを変更できる
SIMフリーのスマホを持ってな買ったら今頃めっちゃ不便な生活を強いられていただろうと思います。

この記事では自分の主観に基づき書いている部分も多いので、あくまで参考として読んでいただけたらと思っています。

 

では!

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。