【チェコ】まるでおとぎの国の中?プラハの街を散策してきた

ほんとは今回オーストリア続きのザルツブルク編を書こうと思ってたんですけど
チェコが良すぎて記事にせずにはいられない(゚ω゚)
という訳でチェコ、プラハからウィーンに戻って来た記憶がピチピチの状態で記事にするね
まずソーニャと朝家を出てFlixbusという会社のバスでプラハへ。ヨーロッパでも有名な会社らしいけど今日ニュースみてたら最近値上げしまくっててやばいらしい。それでも鉄道とかより全然安いけどね

ウィーンから4時間位で、13:00頃にプラハメインステーションに到着。そこから徒歩で今回泊まるホステルへ

このホステルどうやら夏休みの期間で学生がいない大学寮を夏季の間だけホステルとして貸してるみたいで、合宿感があってたのしい。海外の大学の寮って多分こんな感じで、ルームメイトが居たらこういうふうに住むんだろうな〜

大学でも今学期終わってから留学行っちゃう子多くて最近悲しみなんだけど、アメリカとかヨーロッパの大学に行く子はこんな感じの寮で暮らすのかもしれない🤔とか考えてた

数日ならたのしいけどやっぱ自分は個室がいいわ

学生寮らしく落書きがたくさん
荷物を置いたら、プラハ市内を探検へ

チェコの伝統的なおやつパン、クルデニーク?ってやつを食べ歩きながら散策。穴から覗く覗く


有名な天文時計。工事中だったのが残念

歩いてカレル橋を渡る

あみくずの残念な撮影技術のせいでプラハの街のいいところが1ミクロンも伝わらないのが残念だけど、プラハは街全体が御伽の国みたいで、しかもコンパクトだから全部足で歩いていける。むしろ鼻歌歌いながらスキップして移動しちゃう。

途中の道端に本屋さんを発見
先日の記事でもお馴染みの通り、遅刻ギリギリ(むしろアウト)で荷造りをしたため、旅中に読む本を忘れたんだよね
そしたら!!!なんとまあ!!!読みたかった本をここで発見

文学のクラスの先生に「旅中に読むいい本ありませんか?」って聞いて勧めてもらったのがこの本

古本じゃないから2000円札位したんだけど、まあ必要経費だよね…?チェコの現地通貨使い切りたかったし…

5日目にしてすでに25000円位使ってるのはちょっとやばいけど、これから節約するから…本くらいはいいよね!!!


本を自由に読めるスペースも充実している

長居せずには居られないね???

もちろんビールも飲んだ

これは次の日だけどプラハ城でミュシャのステンドグラスも見れたし
チェコ充実してたなー(´∀`)
ブログに書ききれないことばっかだ
むしろ写真が下手すぎて、王道の黄金通りとか、教会とか、街中の様子を全然お届けできないうえに、記憶がうろ覚えでプランも何もなく観光してるから詳しい観光情報を書けないのが申し訳ないけど
まあそれがくずのブログの長所でも短所でもあるから許して頂きたい(´∀`)

記事では実際のことを端折ってばっかだから、ブログの読者の皆は大抵顔見知りの人ばっかだろうし、帰国後会ったら直接話せたらいいなって思ってる、もし興味があればだけどね!
ちなみにチェコでは最近大麻が合法化されたらしく、プラハは第二のアムステルダムと呼ばれているらしい
街には大麻を売ってる店が結構あって、大麻関係のお菓子やお酒も売ってた
大麻クッキー(通称スペースクッキー)やチョコ、グミまで様々

お菓子の類は 効果ないしクソまずいから個人的にオススメはしない。色が緑なだけに抹茶味みたいなのにね…

一泊で弾丸だったけど、楽しかったな〜!

また行きたい、ってかまた来るだろうな

今度はチェコの地方にいこう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。